はるの街角

カリフォルニアで子供3人と暮らす駐在妻のブログです

アメリカのブログ記事

アメリカ(ムラゴンブログ全体)
  • 漢字の学習

    渡米後、約1年半が経ちました。 子供たちが英語を話し出すのは、いつだろうかと焦っていた時期が懐かしく思えてきました。 アメリカに来て半年たっても、英語を話さないし、 英語を話すお友達とも交流をしようとしないし、 親の私が焦って英語を教えて、宿題に付き合い、 色々と気苦労がありました。 1年半が経過... 続きをみる

    nice! 2
  • アメリカ人 いったいいくら所得があるの?

    物価高のアメリカ、皆どんな生活をしているのだろう・・・、 と感じる瞬間が多々あります。 駐車場に、左から、テスラ、テスラ、ベンツ、ポルシェ、ベンツ、トヨタ と並んでいる光景を見たとき。 英語のクラスで、ポルシェの発音について話題に上がったときの、 生徒の真剣なまなざしを見たとき。 アメリカは、今、... 続きをみる

    nice! 2
  • 99は覚えません

    アメリカの小学校で掛け算は覚えません。 0~10の位までの掛け算のテストはあります。 子供たち、何度も声に出して、  フォー タイムス ファイブ トゥエンティ! なんてやっていますが、日本の様に音楽のようにリズムかるに覚えることはしません。 だから、アメリカの子供たち、計算はとにかく遅いんです。 ... 続きをみる

    nice! 2
  • とにかく物価の高いアメリカ

    物価上昇が止まりません。 子供の習い事や、食べ物、私たちがアメリカに来た1年前と比べても、 10%くらいじわじわと値上げされている気がする。 一番の値上げは、家の値段か。 私が住む南カリフォルニアのエリアは治安が良く、環境も良い。 ロサンゼルスまで車で1時間強ということもあり、人気の街だ。 開発当... 続きをみる

    nice! 2
  • おもかげ

    カリフォルニアで3人育児をしている私です。 駐在妻、2年目です。 アメリカに来てからの生活の変化と言えば、 【暇な時間に、とりあえずテレビを付けること】を辞めたことでしょうか。 アメリカに居ても、日本のテレビ番組を見る方法はいくらでもあるようですが、 日本のテレビを見せると、子供の英語力が育たなく... 続きをみる

    nice! 2
  • ママの明日の予定は?

    カリフォルニアで3人育児をしている私です。 新学年が始まり、子供が3人とも学校でお世話になっている時間、 「ママは何をしているの?」よく聞かれます。 子供からも、旦那からも。 「ママ、明日の予定は?」 何と答えれば正解なのでしょう。 「何もない。」 そんな何もない今日一日は、 朝、子供たちを急き立... 続きをみる

    nice! 2
  • こうやって子育てすればよかったのね

    カリフォルニアで3人育児をしている私です。 最近、よく思います。 「あー、こうやって子育てしてくればよかったのね。」っと。 末っ子の次女(4歳)は、どこでも可愛がられる性格で、得をしていると思います。 日本の保育園でも、アメリカの保育園でも、今の公立の幼稚園でも、 とても先生に愛されて、可愛がられ... 続きをみる

    nice! 2
  • 一難去ってまた一難

    カリフォルニアで3人育児をしている私です。 築約25年ほどの戸建てに住んでいます。 周辺の家に比べると、こじんまりと一番小さな我が家です。 独立したベッドルームが2部屋、リビングと吹き抜けでつながるベッドルームが1部屋。 リビングダイニングに、キッチン。シャワー室は2つあります。 夜も静かでとても... 続きをみる

    nice! 2
  • 急に終わること始まること

    変なタイトルですいません。カリフォルニアで3人育児をしている私です。 ボキャブラリーが足らず、幼稚なタイトルとなってしまっています。 さて、どうしてこんなタイトルか。 末っ子の次女(4歳)との添寝が終わりを迎えました。 それはそれは、あっさりとしたものでした。 「そうだ、そろそろ長男(11歳)の一... 続きをみる

    nice! 2
  • 白昼の空き巣

    こんにちは。 アメリカで3人育児をしている私です。 滞在期間が1年を超え、気候の良いカリフォルニアで、さらに治安の良いエリアに住んでいることもあり、完全に気の抜けた毎日を送っていました。 家に帰ってから、 「あ、1階のまどが網戸のままだった!」 「あれ?鍵かけたつもりだけど、空いてた?」なんてこと... 続きをみる

    nice! 2
  • Torrey Pines State Natural Reserve

    最近遊びに行った場所の名前です↑ Natural Reserve 自然保護区に指定されているエリアですが、 トレイルが出来るように整備されており、ハイキングを楽しんだり、 また、ビーチで遊んだりすることが出来ます。 自然保護区なので、いろんな制限があります。 飲食、植物の採取、ペット、ドローン、た... 続きをみる

    nice! 1
  • ママ、お家で長く待っててね

    カリフォルニアで3人育児をしている私です。 私立の保育園に通っていた末っ子の次女(4歳)が、めでたく公立の小学校に入学しました。 っと言っても、まだ4歳。幼稚園部への入学です。 預かりの時間はたったの3時間半、8時に登校して11時半に下校です。 公立の小学校だから仕方ない。それでも、タダ(無料)は... 続きをみる

    nice! 1
  • 独立記念日

    アメリカの国民の祝日である独立記念日、7月4日。 Independence day 独立記念日。 祝日の中でも、大きな祝日。 ほとんどの人が休みになり、家族や友人と過ごしたり、ほとんどの都市では夜に花火があがります。 アメリカで生まれ育った友人曰く、 アメリカらしいことをして過ごす人が多いのだとか... 続きをみる

    nice! 2
  • もうすぐ終わる夏休み、始まる夏休み

    アメリカの現地校、ただいま夏休み真っ只中。 それでも、子供たちの通う小学校はまだ短い方で、6月上旬に始まった夏休みが、 あと2日で終わります。 っと同時に、日本語補習校は日本と同じカレンダーで運営されており、 夏休みに入ります。 来週から新学年がスタートする現地校と、 1学期が終了し、夏休みに入る... 続きをみる

    nice! 1
  • アメリカの誕生日会

    先日、次女(4歳)のお友達からお誕生日会の招待状が届いたので、参加してきました。 招待状は、通園カバンの中に入っておりました。 招待状には、誕生日会の開催日時と場所と、参加できるかどうかの返信をするための連絡先が書いてあります。 1年を通して、すでに7,8回くらいかな?誕生日会には参加してきたので... 続きをみる

    nice! 1
  • 4歳児の口癖

    約1年間、地元の保育園に週3日で通い続けた、4歳の次女。 「地元の保育園の入れれば自然と英語が身につくでしょう。」という私の甘い期待とは裏腹に、内向的な性格もあり、英語習得には苦戦しているようで、 先日の先生との面談の時も、 先生:「あまり、他のお友達とおしゃべりしていませんね。」 先生:「うなず... 続きをみる

    nice! 3
  • 長い長~い夏休み 長女夏期アートクラス編

    現在子供たちは、現地校の夏休み真っ只中。 毎日、暇をもてあそばせてはいけないと思い、サマースクールに入れていますが、 長女(8歳)はアートクラスを受講中です。 8時半~11時半まで、月から金、約3週間続きます。 サマースクールには、いろんな種類がありますが、 受講タイトルを見てみると、 Lego ... 続きをみる

    nice! 3
  • 長い長~い夏休み 長男補習授業編

    前回の記事でご紹介した通り、 現在長男(11歳)は、現地校主催の英作文に特化した補習クラスに参加中です。 誰でも参加出来るわけではなく、学校の先生からの推薦状が必要です。 (長男の英作文のレベルが標準に追いついていないため、受けられる特別授業です。) 8時~12時までの間に、休憩時間も用意され、 ... 続きをみる

    nice! 3
  • 長い長~い夏休み

    アメリカの長い夏休みがスタートしました。 6月頭から、長いところだと8月末まであります。 地域によって長さは違いますが、幸いなことに私の子供たちの通う小学校は、 7月中旬までの約1か月半。日本の小学校の夏休みに後1週間足したくらいの長さで終わります。 長いところだと2か月半の夏休み。 アメリカの子... 続きをみる

    nice! 3
  • 小学校⑤PTA

    アメリカにもあります。PTA 日本では、「PTA活動を子供1人につき1回は行ってください。」等というプレッシャーを与えられますが、子供たちが現在通うアメリカの小学校では、PTAへの参加、ボランティア活動は、やりたい人がやりたいように行うのが当たり前。 強制しなくても、ボランティアに参加しようとする... 続きをみる

    nice! 4
  • 小学校④

    アメリカで生活していると、 街中でよくアメリカ国旗を目にします。 それは、日本で日本国旗を目にする回数と比べると、 はるかに多く、私の感覚では、約10倍くらいアメリカの方が多いと感じています。 小学校でも、毎朝、国旗掲揚する子供たちの姿があります。 授業がある間、学校にはアメリカ国旗が掲揚されてい... 続きをみる

    nice! 3
  • 小学校③

    現在、子供たちの通うアメリカの小学校では、州の統一テストが行われています。 現地校5年生の長男は、約1週間続くテストを受けているようなのですが、日本とは異なる点がいくつかあるのでご紹介します。 (現地校2年の長女はまだ対象年齢ではなく、通常授業を受けています。) ①テストはパソコンで行われる。 ②... 続きをみる

    nice! 2
  • 小学校

    週に1度アメリカの小学校のボランティアに入っています。 今日も今からボランティアに向かいます。 毎回思うことは、 「アメリカの小学校、楽しそう!」 そう思うのは、私が自分自身が過ごした小学校の記憶と比較しているからなんだと思います。 (以下、小学生の頃の記憶) ++++++++++++++++++... 続きをみる

    nice! 3
  • 子供の習い事② 親の悩み

    元気ならそれでいい。今日も健康に過ごしてくれてありがとう。 いつもそう思っているのですが。 学校からの帰宅後、習い事に出発するまでの2時間弱で、 宿題を終わらせ、軽食を食べさせて、準備して出かける。 そんな単純なことが、スムーズにいくことがありません。 なかなか始まらない宿題に、私がイライラし、 ... 続きをみる

    nice! 3
  • いちご狩り

    いちご狩りに行ってきました! 日本でもよく行っていましたが、 アメリカでもいちご狩りがあることを知り、予約していってきました。 Strawberry Picking Tours!! 子供たち3人ともいちごが大好き! 日本の一時帰国の際にも、いちごビュッフェに行き、たらふくいちごを食べてきましたが、... 続きをみる

    nice! 1
  • Super Mario Bros. 見てきました!

    アメリカで初めての映画館での映画鑑賞は、 Super Mario Bros. でした。 私は、ファミコン、スーパーファミコン世代、 子供は、Wii世代、 世代を超えて愛されるキャラクター、マリオ! 子供たちも学校で話題になっているらしく、 「クラスの半分はもう見に行ったらしい!」「早く見に行きたい... 続きをみる

    nice! 4
  • 渡米直後のトラブル② パート1

    冒頭初っ端から宣言します。 私はとても怖がりです。 そんな怖がりな私だからでしょうか。 子供を寝かしつけてから聞こえてきた、”シャー!”という3秒ほどの音に気が付いたのは。 アメリカに来てから初めて旦那が出張に出た夜のこと。 日本では、旦那が不在の夜は、子供を寝かしつけた後の一人時間を楽しんでいた... 続きをみる

    nice! 2
  • 渡米直後のトラブル① パート3

    (このお話は、渡米直後のトラブル① パート2からの続きのお話です。) 車が盗難されたと決めつけて、『なにかの間違いでありますように!』『夢でありますように!』と祈りながら旦那からの連絡を待つ間、家の前を行きかう人も、近所から発進して過ぎ去る車も、すべてが怪しく映り、怖い世界に一人取り残されているか... 続きをみる

    nice! 3
  • 渡米直後のトラブル① パート2

    このお話は、タイトル[渡米直後のトラブル① パート1]からの続きのお話です。 盗難車(私たちの車)からガレージのキーを見つけた犯人が、 今にもガレージを開けて空き巣に入ってくるのではないかという恐怖に怯えながら、 旦那からの連絡を待っている間。 (↓以下、記憶を遡って冷静になろうとする私の独り言)... 続きをみる

    nice! 4
  • I'm a miracle.

    現地校2年の長女が書いた詩を紹介します。   I am I am a miracle. I like my family. I am hungry as a bear. I worry about war. I love valentine's day. I want cats. I enjoy ... 続きをみる

    nice! 3
  • Happy Friday

    今日は、Happy Friday ではありませんが、 アメリカと日本のHappy Fridayの違いについて書きたいと思います。 日本では、週の終わりの金曜日には、他の曜日よりも沢山の宿題が出ていました。 その背景には、「土日、十分に時間があるからいつもより多くの課題がこなせるよね。」という思惑が... 続きをみる

    nice! 1
  • Bargainer

    現在7歳の長女が習っているテニスの先生が使っていた英語の話。 このコーチ、とてもおしゃべりで子供たちと上手におしゃべりをするので、 練習がとても楽しそう。熱心に教えてくれるし、気に入って半年以上通い続けていますが、なかなか長女はこのコーチから聞かれた質問にうまく答えられません。 英語だから、という... 続きをみる

    nice! 7
  • 最終的に日本食が一番美味しくヘルシー

    1年前にカリフォルニアに来たばかりのころは、早く現地の食生活に馴染めるように地元のスーパー(TargetやTrader Joe’s)で食材を買いそろえていましたが、やはり自分たちの口にあうのは日本食。 結局、Tokyo CentralやHmart(韓国系スーパー)で調味料やアジアの野菜を買い、日本... 続きをみる

    nice! 5